本日はいつも岩登りしている岩場の草刈り
自然の環境なので、あまり人の登らないルートは草に覆われてくるので、綺麗に草を刈っていった。
クモのハンモックもぶら下がっていた
反対側の岩場では、外国人のお兄さんが岩登り中
どうやらマルチピッチを練習しているらしい
ロープ1本の長さでは登りきれない高さの壁を、登っては追いつきを繰り返しながら、より上へ登っていく。
2人もあっという間に上へ登っていった。
岩場の「登山」というイメージ。
「今日のおやつ」は
ベーコンとアスパラのキッシュ
朝、焼きたてを買ったので、まだほんのりあたたかい
そして
ブルボンのアーモンドラッシュ<ミルク>
私の自制心崩壊・危険度レべル5のおやつ。食べ始めたらもう「残りはあとで」ができない。
いいの、いいの、今日はおやつと熱いコーヒーを楽しみに草刈り頑張ったから。
その後、わが草刈り隊員も外国人マルチピッチ隊に感化されたのか、我らも3人でマルチピッチを行った。初のマルチピッチで身も心もクタクタになった。
帰りに、ピンクと白の花の咲く桜を眺めにいった
花がだいぶ咲き始めた。癒されるってこういう気持ちなんだな~
そして、いつも寄る無人販売所があって
よく見たら「癒しの畑(ハル)」だって!素敵なネーミング
今日は新鮮なキャベツを買った。お値段100円。
JAでは野菜とたまごを買った
自然の中で元気をもらって、また仕事を頑張る。
これが今の私らしい生活なんだろうな。