南城市にあるグスクロード
沖縄本島南部にはグスクが点在してあり、「グスクロード」と名づけられています。
森を抱くグスクはとても神聖な空間になっています。
糸数城跡
玉城場跡
デイゴの坂道を登っていくと、石造りのアーチの向こうに拝所があります。
太平洋が真下に広がり神の島といわれる久高島も見えます。
垣花樋川(かきのはなヒージャー)
天然の美しい川や泉を保全して後生に伝えるという目的で推薦され、昭和60年に環境庁の全国名水百選に選ばれています。
自然が豊かで、ゆったりとした時間を過ごせる場所です。